日常

今日嫌なことがありました。

今日嫌なことがありました。 自分の存在を否定されたんです。 過去のことをいろいろ言われました 涙が出ました。 泣きたくなかったけど 涙が出ました。   自分は我慢してきました。 一生懸命やってきました。 辛かったです でも否定されました。 なぜでしょうか 幸せになりたくて 幸せにしたくて 努力してきたはずだけど 全然伝わってなかった 全然届いていなかった   そんな自分は何者 何のために今があるのか ぐるぐるぐるぐる   一時は怒りがこみあげてきました そういうあなたはどうな ...

ReadMore

Healy 日常

Healy(ヒーリー)量子波動調整器 使用感 その7

2023年明けましておめでとうございます。 時の過ぎるのはあっという間ですね。 今年もゆるくお願いいたします。   相変わらず、まったりと生きていますが ヒーリー自体は、ほぼ毎日使っています。   最近の使い方としては、 家族と自分のオーラ分析、 特に問題ない場合は1分ぐらいの波動を送る なんか落ちてるなーという人には 5分ぐらいの波動を送る。 という感じ。   でですね、 ヒーリーにまつわる 面白いことがありました。   先ほど書いた通り、 日々、家族のオーラ分析 ...

ReadMore

日常

生きた証

最近ですが youtubeを見る機会が多くて、 やっぱりひろゆきさんと成田さんがをよく見かけます。 そこで、面白い組み合わせを発見したので視聴してみました。 それは、【RE:HACK】という番組で ゲストがビッグダディー(林下清志氏)ですよ。 ビックダディーといえば年末番組の定番。 毎年なんとなく見ていました。 あの番組が終わってからは、ちょこちょこテレビには出演されていましたが、 やはりテレビには向いていなかったのではないでしょか。 いつの間にか、 あの人は今になっていた感じ(自分が知らないだけかもしれ ...

ReadMore

Healy アシュタール

Healy(ヒーリー)量子波動調整器 使用感 その6

先日、仕事が激忙しくて、 めちゃくちゃ疲れていました。 起きるのも辛いぐらいに。   休みたいけど、休めない。 今日は栄養ドリンクしかないな~ と思っていたら、 ふと思い出しました。   そういえばヒーリーがあるじゃないか( ´∀` ) 正直、ヒーリーに配線をつけないモード レゾナンスモード(青いアプリ)ばかり使っていて マイクロカレントモード(赤アプリ)のことを 忘れていました( ´∀` )   でも、あまりにも 芯のほうから体がきついので こいつはマイクロカレントモードで ...

ReadMore

Healy 日常

Healy(ヒーリー)量子波動調整器 使用感 その5

ヒーリーを購入してから、 多分1年が経過しました。 使用頻度はと言いますと、 だいたい毎日使っています。   使用している感じとしては、 まずヒーリーアプリに登録している人、 一人一人のオーラ分析をします。   ヒーリー自体に液晶画面はないので スマホとブルートゥース接続します。 そしてオーラ分析のボタンを押すと、 登録してある名前を選ぶと オーラを記録することができるようになります。 オーラを記録すると 分析ができるようになります。 そして、オーラの分析をすると 分析結果が出ます。最 ...

ReadMore

日常

もやもやする

今日は18時30分から約束があったのですが、 すっかり忘れて19時30分に気づきました。 お相手の方からはメールが入っており 19時まで待ちましたが、帰ります。 やばっ! ですよね。   一応 忘れないようにアラームを仕込んでおいたのですが、 サイレントモードの時は動作しない まったく役立たずなアラームでした(☍﹏⁰)。   相手には 一応、寝てしまって忘れた とメールをしておきましたが 返信なし。   まあしゃあないですね。   これどう思いますか?   ...

ReadMore

日常

2022年がいつの間にか始まっています

皆様あけましておめでとうございます。 本年も宜しくお願い致します。 遅いご挨拶ですが、まあそういうこともあるでしょう。 先日は親しいヒーラーさんと会い、 今年もがんばらないぞと決意したところです(笑)   何も意識しなくても時間は過ぎていきますね。 ああ、肉親を持った物理世界ってこういうもんだなと 思ったりもしますし。 身近な人たちの年老いていく姿を見ながら 寂しく感じたりもしたしまいます。   若かった時の勢いといいますか、 昔を思い出すみたいな 年を取ればこそ感じる世界があるんです ...

ReadMore

Healy 日常

Healy(ヒーリー)量子波動調整器 使用感 その4

Healy(ヒーリー)量子波動調整器を使い始めて いろいろな現象が起きって来ています。 使用感 その3参照 ヒーリーには2種類の使い方があり、 レゾナンスというモードと マイクロカレントというモード   レゾナンスは手首に巻く線を使わずに使えますが、 マイクロカレントは手首に巻いた電極から直接電流を流すので 線が必要です。   でもこれがかなりめんどい。 大体1つのプログラムが1時間ぐらいかかるので 線があると大変なんですよね.   ということでコイルというものを買ってみまし ...

ReadMore

アシュタール

今にいるという事

綺麗な夕日を見ると涙が出てきますね。 今にいる、この瞬間を感じる ということをよく考えてしまします。   考えてしまう事自体、今にいない気もしないでもないですが・・・ 考えます。   この肉体を持った人生は、不自由さを楽しむもの。 思い通りにならない事を楽しむもの   とは言いますが、 なんとも言えない時もあります。   家族の病気なんかがそうですね。 自分が痛いわけではないけれども、 家族が苦しんでいる姿は苦しいものです。   早く良くなってほしいという ...

ReadMore

Healy 日常 津留晃一

Healy(ヒーリー)量子波動調整器 使用感 その3

最近は毎日Healy(ヒーリー)を使っています。 そこで、結構思うこと。   それは、何か動きが早くなった。 動きといっても体の動きとか、 頭の働きとかじゃなく、 何となくいろいろな事が起こるようになったという感じでしょうか? 今までは蓋をして気づかないふりをしていた事が パッカンと蓋が開いて ボコボコと湧き出してきた感じ。 どろどろと流れ出してきた感じ。   とにかくいろいろな事が起こっている気がする。 それってオーラの流れが変わったから、 今体験したいこと(本来やりたかったこと)に ...

ReadMore

日常

またまたYouTubeチャンネル削除


photo by:Desert / alaneng

またチャンネル削除されちゃいました。

ワクワクチャンネルαという

長く続きそうな名前をつけたのですが、

たった1日の命でした(笑)

もう笑うしかありませんね。

これで、今年に入って合計6つのチャンネルが削除されたことになります。

Youtubeからのメール

今まではチャンネルが削除されても何の連絡も来なかったのですが、

今回の削除祭りではYoutubeからメールが届いていました。

以下youtubeからのメール転載

We'd like to inform you that due to repeated or severe violations of our Community Guidelines (https://www.youtube.com/t/community_guidelines) your YouTube account 自分のチャンネル名 has been suspended.

After review we determined that activity in your account violated our Community Guidelines, which prohibit spam, scams or commercially deceptive content (https://support.google.com/youtube/answer/2801973?hl=en).

Please be aware that you are prohibited from accessing, possessing or creating any other YouTube accounts. For more information about account terminations and how our Community Guidelines are enforced, please visit our Help Center at https://support.google.com/youtube/answer/2802168?hl=en.

googleに訳してもらうと・・・

コミュニティガイドライン(https://www.youtube.com/t/community_guidelines)を繰り返しまたは重大に違反したため、YouTubeアカウントの 自分のチャンネル名が停止されています。

審査の結果、お客様のアカウントの行為が迷惑メール、詐欺、または商業的に虚偽のコンテンツ(https://support.google.com/youtube/answer/2801973?hl=ja)を禁止するコミュニティガイドラインに違反していると判断されました。

他のYouTubeアカウントにアクセス、所有、作成することは禁止されています。アカウントの終了とコミュニティガイドラインの適用の詳細については、ヘルプセンター(https://support.google.com/youtube/answer/2802168?hl=ja)をご覧ください。

となっています。

Spam行為?

やはり予想どうりではありますが、同じようなコンテンツを

大量にアップロードしているのはスパム行為として認定されているようです。

今回のチャンネル作成から1日で7本の動画をアップロードしました。

7本でスパム?しかも、リンクやメタデータは極力なくしてアップロードしたのですが・・

もう目をつけられているのかもしれません?

[amazonjs asin="4803009058" locale="JP" title="夢を叶えたいなら、その夢に「名前」をつければいいんです。 (リンダパブリッシャーズの本)"]

Youtubeは諦めるのか?

ここは難しい所なのですが、暫くは様子を見るしかないでしょう。

チャンネル作成の方法は覚えましたが、すぐに削除されてしまっては

全く意味がありません。テキストスクロール動画の限界を感じてしまいました。

Youtubeへの異議申し立ては?

しない予定です。多くの方が無理だと言っておられますし、

そこまでYoutubeにこだわる理由はありません。

ホームページの方でコツコツ情報発信していくのも良いかな~と思っています。


photo by:Desert Safari / subpra

まとめ

今回のチャンネル削除。

やはり「恐れていたことが起こってしまった!」と感じてしまいました。

恐れているからホームページを作った的な所もあります。

でも一面では

「Youtubeよりもホームページを作っていきたい」

という思いもあったのです。

700本ぐらい動画を作ると、

同じ感じでいいのかな? もっといいものは作れないのか?

などという葛藤もありました。

チャンネルが削除されてみて、

”チャンネルを削除されるかもしれない”という恐怖からは

解放されました(笑)

思考は現実化する。

思考が先、現実があと

アシュタールはしつこいぐらいに繰り返しますが、

本当にそうだなと感じています。

ワクワク楽しく。ワクワクチャンネルは永遠に不滅です(笑)

 

クリックで笑顔になります(^0^)(^0^)(^0^)(^0^)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアルメッセージへ
にほんブログ村

-日常
-,