日常 津留晃一

雨の日の恵み:心に降る静かな癒し

雨の音を聞いたことはありますか? 窓ガラスを叩く優しい音、屋根を打つリズミカルな音、 そして地面に落ちる繊細な音。 それぞれが奏でるハーモニーは、 私たちの心に特別な空間を作り出してくれます。  雨は大地だけでなく、心も潤す 今日は何となく、 降り続ける雨を眺めていました。 最初は予定していた釣りができなくなり、少し残念に思いました。 でも、温かいコーヒーを入れ、 窓辺に座って雨景色を眺めていると、不思議と心が落ち着いてきたのです。 雨は自然界の浄化装置です。 土埃を洗い流し、植物に命の水を与え、空気を清 ...

ReadMore

アシュタール

ショッキングな出来事。そして今後

ショッキングな出来事。そして今後

最新のアシュタールAミナミさんのブログ

ミナミのライト らいと ライフ~light, right, life~

において、アシュタールのメッセージを引用している人にとって

ショッキングな記事が載っておりました。

ミナミAアシュタールからのお知らせです。

というタイトルでしたが、

実は読む前から内容が分かっちゃったんですよね。

多分あのことに関してだろうなと。

記事の内容は、今後アシュタールのメッセージは転載禁止

そして、以前のものも削除してほしいというものです。

「やっぱりそうか。だけどがっかり」

メッセージを引用させてもらっている立場では

文句は言えませんが、Youtube削除と同じぐらい

ショッキングな出来事です。

まあ、最近のYoutubeの動画を見れば、

確かにおかしいな?

(自分も人のことは言えませんが)

とか、広告挟みすぎ!と思うことも多々ありました。

エネルギー的な問題を考えると

転載禁止も仕方がないかなと。

私自身は最初から全部読んでみましたし、

本も読ませてもらっていますので、込められたエネルギーを

少しは理解しているつもりですが、

アシュタールのメッセージは言葉だけとると

際どいものが多いですよね。

それは、今の世の中の考え方がおかしいということを

感じてもらうためには仕方がない事かもしれませんが、

一部分だけ見ると、おかしくなっちゃうわけです。

アシュタールは私たちの心をえぐって(愛で)修正するのに

えぐる部分だけを強調されてしまうと困りますよね。

心をえぐられた事だけが残ってしまって、

愛でフォローして貰えなかったら、

メッセージの意味がないですから。

全面禁止は仕方がない事かもしれません。

私だって少しは分かっているつもり

ですので何ともいえないのですが、

昨日は勢いで、「何とかなりませんか?」

などとメールを書いてしまいましたが、

冷静になって考えれば

アシュタールAミナミさんのブログがなくなるわけでは

ありませんし、

リンクはOKということですので、

細々と、書きたいことを書いていきたいと思っています。

以前のブログの記事に関しては

一気に書き換えるのは無理ですので、

徐々に修正していきたいと思っております。

これは決してマイナス的な出来事ではなくて、

もっと面白いことを経験するための

ステップだと言うことを信じていますし、

そういう現実を創り出していけると思っています。

アシュタールはそういうことを教えてくれたんですよね。

以前の記事に関しては修正が大変ですが、

早急にリンクのみに修正していきたいと思います。

 

 

 

 

クリックで笑顔になります(^0^)(^0^)(^0^)(^0^)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアルメッセージへ
にほんブログ村

-アシュタール
-

S