日常 津留晃一

雨の日の恵み:心に降る静かな癒し

雨の音を聞いたことはありますか? 窓ガラスを叩く優しい音、屋根を打つリズミカルな音、 そして地面に落ちる繊細な音。 それぞれが奏でるハーモニーは、 私たちの心に特別な空間を作り出してくれます。  雨は大地だけでなく、心も潤す 今日は何となく、 降り続ける雨を眺めていました。 最初は予定していた釣りができなくなり、少し残念に思いました。 でも、温かいコーヒーを入れ、 窓辺に座って雨景色を眺めていると、不思議と心が落ち着いてきたのです。 雨は自然界の浄化装置です。 土埃を洗い流し、植物に命の水を与え、空気を清 ...

ReadMore

日常

またまたYouTubeチャンネル削除


photo by:Desert / alaneng

またチャンネル削除されちゃいました。

ワクワクチャンネルαという

長く続きそうな名前をつけたのですが、

たった1日の命でした(笑)

もう笑うしかありませんね。

これで、今年に入って合計6つのチャンネルが削除されたことになります。

Youtubeからのメール

今まではチャンネルが削除されても何の連絡も来なかったのですが、

今回の削除祭りではYoutubeからメールが届いていました。

以下youtubeからのメール転載

We'd like to inform you that due to repeated or severe violations of our Community Guidelines (https://www.youtube.com/t/community_guidelines) your YouTube account 自分のチャンネル名 has been suspended.

After review we determined that activity in your account violated our Community Guidelines, which prohibit spam, scams or commercially deceptive content (https://support.google.com/youtube/answer/2801973?hl=en).

Please be aware that you are prohibited from accessing, possessing or creating any other YouTube accounts. For more information about account terminations and how our Community Guidelines are enforced, please visit our Help Center at https://support.google.com/youtube/answer/2802168?hl=en.

googleに訳してもらうと・・・

コミュニティガイドライン(https://www.youtube.com/t/community_guidelines)を繰り返しまたは重大に違反したため、YouTubeアカウントの 自分のチャンネル名が停止されています。

審査の結果、お客様のアカウントの行為が迷惑メール、詐欺、または商業的に虚偽のコンテンツ(https://support.google.com/youtube/answer/2801973?hl=ja)を禁止するコミュニティガイドラインに違反していると判断されました。

他のYouTubeアカウントにアクセス、所有、作成することは禁止されています。アカウントの終了とコミュニティガイドラインの適用の詳細については、ヘルプセンター(https://support.google.com/youtube/answer/2802168?hl=ja)をご覧ください。

となっています。

Spam行為?

やはり予想どうりではありますが、同じようなコンテンツを

大量にアップロードしているのはスパム行為として認定されているようです。

今回のチャンネル作成から1日で7本の動画をアップロードしました。

7本でスパム?しかも、リンクやメタデータは極力なくしてアップロードしたのですが・・

もう目をつけられているのかもしれません?

[amazonjs asin="4803009058" locale="JP" title="夢を叶えたいなら、その夢に「名前」をつければいいんです。 (リンダパブリッシャーズの本)"]

Youtubeは諦めるのか?

ここは難しい所なのですが、暫くは様子を見るしかないでしょう。

チャンネル作成の方法は覚えましたが、すぐに削除されてしまっては

全く意味がありません。テキストスクロール動画の限界を感じてしまいました。

Youtubeへの異議申し立ては?

しない予定です。多くの方が無理だと言っておられますし、

そこまでYoutubeにこだわる理由はありません。

ホームページの方でコツコツ情報発信していくのも良いかな~と思っています。


photo by:Desert Safari / subpra

まとめ

今回のチャンネル削除。

やはり「恐れていたことが起こってしまった!」と感じてしまいました。

恐れているからホームページを作った的な所もあります。

でも一面では

「Youtubeよりもホームページを作っていきたい」

という思いもあったのです。

700本ぐらい動画を作ると、

同じ感じでいいのかな? もっといいものは作れないのか?

などという葛藤もありました。

チャンネルが削除されてみて、

”チャンネルを削除されるかもしれない”という恐怖からは

解放されました(笑)

思考は現実化する。

思考が先、現実があと

アシュタールはしつこいぐらいに繰り返しますが、

本当にそうだなと感じています。

ワクワク楽しく。ワクワクチャンネルは永遠に不滅です(笑)

 

クリックで笑顔になります(^0^)(^0^)(^0^)(^0^)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアルメッセージへ
にほんブログ村

-日常
-,

S